プロテインホエイ100
クリスマッスルキャンペーン対象商品
- 対象プロテインセットのご購入でMAX35%OFF & ヘッドホンなどプレゼントがもらえるチャンス!
- キャンペーンの詳細はこちら
※本商品は、インフォームドチョイス取得済みです。
▼プロテインホエイ100と一緒にオススメの商品
進化したプロテインホエイ100
-リニューアルポイント-
■徹底的にこだわった「味」
・「プロテインとしておいしい」ではなく、「飲み物としておいしい」を目指して設計
・甘いものはすっきり、コクのあるものはしっかりとした風味を追求
・ホエイプロテインの独特の風味を極力排除
■たんぱく質量は24g(1食あたり)を確保
■機能性を表現したパッケージに刷新
進化を叶えるホエイ100
カッコいい身体、競技での高いパフォーマンス、自らを自らの力で進化させることで、豊かな人生を創造していく。
その進化に「最も重要な」役割を果たすと言っても過言ではない栄養成分が「たんぱく質」。 ギリシャ語で「最も重要」という意味を持つ「プロテイオス」を語源に持つ「プロテイン」は、その日本語訳が「たんぱく質」であり、身体の様々な組織の材料となり、身体を機能させるという重要な役割を担っている。たんぱく質の充足は、進化を求める我々にとって、必ず実現させるべき課題と言える。
安心してほしい。ホエイ100を手にすれば、あなたは、その課題を乗り越え、進化に向かって前進する。
脱プロテイン おいしさを妥協しない
進化のためには、プロテインをトレーニング前後の適切なタイミングで必要量を摂る必要がある。そして大事なのが、それを継続すること。継続のために重要なのは、そう、「味」だ。
DNSは、おいしさを決して妥協しない。キレのいい口当たりとしっかりした風味。でも「クドさ」は残らない。
だから毎日、清涼飲料水のようにぐびぐび飲める。
また、飽きずに飲み続けられるように、定番で全8種類(プレミアムチョコレート、いちごミルク、抹茶、トロピカルマンゴー、バナナオレ、リッチバニラ、レモン、カフェオレ)のフレーバーをそろえ、いずれの風味も「飲み物としておいしい」を目指して作った。
「まずいけど我慢」は、もう古い。
「まずくない」では、終わらせない。
ホエイ100がプロテインを飲むことを楽しみにして、進化を叶える。
身体作りに適したホエイたんぱく100%
ホエイ100の原料であるホエイたんぱくとは「乳清たんぱく」のこと。
すなわち、牛乳に含まれるたんぱく質のことだ。分子量が小さく、消化・吸収の早いことが、大きな特徴だ。DNSプロテインは、牧草を食べて育った健康な牛のグラスフェッド・ホエイを100%使用。国内の工場で、よけいな添加物や遺伝子組み換え作物や合成着色料をいっさい使わずにつくられている。
たんぱく質含有率の高いWPC(ホエイプロテインコンセントレート)を原料とし、身体作りに重要な必須アミノ酸をすべて含有。付属のスプーン1さじで24gと、十分な量のたんぱく質を摂れる。
水でおいしい
DNSプロテインの大きな特徴が、水でおいしく飲めること。
牛乳や豆乳に溶かす必要がないので、よけいな脂肪や炭水化物を摂取してしまうことはない。
水さえあればどこでも飲めるので、トレーニング前後のベストタイミングを逃すこともない。
もちろん水には溶けやすく、泡立ちも抑えられているので、ストレスなく最後まで飲める。
アンチ・ドーピング認証
DNSはスポーツサプリメントメーカーとして、アンチ・ドーピングの精神に賛同。
2016年からは、英国LGC社が運営する「インフォームド・チョイス」というアンチ・ドーピング認証プログラムを取得している。そのため、あらゆるアスリートが安心して飲むことができる。
関連記事リンク
▼ホエイ100に関する情報はこちら
▼本商品を使用して自らを進化させている人の記事はこちら
▼期待できる効果についての詳細な情報はこちら
DNSのプロテインを会社にいる人に例えてみたプロテインを適材適所に
▼使い方のより詳細な情報はこちら
ウォリアーの主食 “プロテイン” を喰らえ~プロテインをガンガン摂る
勝つためのカラダをつくれ! ~プロテインの正しい使い方・選び方
さらにデカく、速く、そして強くなれ ~プロテインとクレアチン編(1)
▼配合成分についてのより詳細な情報はこちらから
ホエイ100は、水200mlに、添付のスプーン1杯(約35g)の割合で混ぜて飲むとおいしく召し上がれます。
※スプーンはパッケージ内に同梱されています。
【推奨摂取量】
2018年の国際スポーツ栄養学会による推奨に基づき、運動後のたんぱく質摂取量として1回あたり0.3g×体重(㎏)を最低限の目安として推奨します。
体重80kgの方であれば、0.3g×80=24gとなります。
【推奨タイミング】
・トレーニング/運動後30分以内
・寝る前
・間食
・朝の栄養補給
製造工場:国内ISO取得工場にて製造
賞味期限:製造日より24ヶ月
原材料を参照の上、食物アレルギーの心配のある方はご使用をお控えください。
お子さまの手の届かないところに保管してください。
開封後はしっかりジッパーを閉め、なるべくお早めにお召し上がりください。
飲む直前に溶かしてお召し上がりください。
体質により、お腹が緩くなる場合がございます。
ホエイたんぱくは食品由来の原料ですので、溶けや味に規格の範囲内で差が生じることがございます。
主要成分と原産国:乳清たんぱく/ニュージーランド
【1食(35g)あたり】
エネルギー:139kcal、たんぱく質:24.5g(無水物換算値:25.5g)、脂質:2.2g、炭水化物:5.3g、ナトリウム:118mg(食塩相当量:0.3g)
ホエイたんぱく(乳成分を含む)、バナナパウダー、食塩/香料、乳化剤(大豆由来)、 着色料(クチナシ)、甘味料(スクラロース、アセスルファム K)
※牧草を食べて育った健康な牛のグラスフェッド・ホエイを100%使用しています。
※遺伝子組み換え作物(GMO)を使用していません。
-
PROTEIN WHEY100プロテインホエイ100プレミアムチョコレート35g ~ 3,150g¥240 ~ ¥13,608(税込)
Variations
-
350g ¥1,944(税込)
-
1,050g ¥4,860(税込)
-
3,150g ¥13,608(税込)
-
35g ¥240(税込)
-
WHEY PROTEIN G+ホエイプロテインG+エスプレッソ1,000g¥4,158 ~ ¥5,940(税込)
Variations
-
1,000g ¥4,158(税込)
-
WHEY PROTEIN SUPER PREMIUMホエイプロテインSPチョコレート34g ~ 1,000g¥300 ~ ¥7,560(税込)
Variations
-
1,000g ¥7,560(税込)
-
34g ¥300(税込)
-
1箱:34g x 15袋 ¥4,500(税込)
-
BCAABCAAグレープフルーツ200g¥4,536(税込)
Variations
-
200g ¥4,536(税込)
-
WHEY PROTEIN SLOWホエイプロテイン スローミルク1,000g¥5,832 ¥4,082(税込)
Variations
-
1,000g ¥4,082(税込)
-
CREATINEクレアチン300g¥3,024(税込)
Variations
-
300g ¥3,024(税込)
-
- 直営限定
PROTEIN WHEY100 RAMUNEプロテインホエイ100 ラムネ風味ラムネ1,000g¥4,860 ¥3,402(税込)Variations
-
1,000g ¥3,402(税込)在庫なし
-
GLUTAMINEグルタミン300g¥3,564(税込)
Variations
-
300g ¥3,564(税込)
-
PROTEIN WHEY100プロテインホエイ100いちごミルク35g ~ 3,150g¥240 ~ ¥13,608(税込)
Variations
-
350g ¥1,944(税込)
-
1,050g ¥4,860(税込)
-
3,150g ¥13,608(税込)
-
35g ¥240(税込)
-
WHEY FIT PROTEINwoman ホエイフィットプロテインショコラ690g¥4,104(税込)
Variations
-
690g ¥4,104(税込)
Review ユーザーレビュー
正直、以前飲んでたspみたいな味なのかな……と思って試しに一番小さなサイズを買って飲んでみたら、予想を遥かに超えてめちゃくちゃ美味かった!いちごオレ感覚で飲める!!
イチゴミルクはビックリするぐらい美味しい。
以前のイチゴは口に合わなかったのですが、今回は最高です!
ミルキーだけど、そんなにくどくない。今のところ、お気に入りです♪
前のマンゴーに比べると格段にうまい。
マンゴーというより、パッションフルーツみたいな味。
いちごミルク、あのパックで売ってるいちごミルクの味でした。めちゃめちゃ飲みやすい。
ほんとにカフェオレでした。やみつきになりそう。おやつにちょうどよさそうです。
リニューアル前は味が好きで2年間飲んでいましたが、リニューアル後はミルク感?が増して好みではなくなりました。
頑張って飲まないといけなくなったので、他のメーカーに変更しようと思います。
個人的には前のに戻って欲しいです。